SEA-DOO RXP215 スーパーチャージャーオーバーホール&ポンプ系修理~!
シードゥー RXP215★☆ スーパーチャージャーのオーバーホールと、 ポンプの修理をしました!! カタツムリが登場~~~~? こちらが、スーパーチャージャーです☆★ オーバーホール準備のために、 バラしていまーーす★☆ 続きを表示する →
シードゥー RXP215★☆ スーパーチャージャーのオーバーホールと、 ポンプの修理をしました!! カタツムリが登場~~~~? こちらが、スーパーチャージャーです☆★ オーバーホール準備のために、 バラしていまーーす★☆ 続きを表示する →
毎日毎日、シーズンオフメンテナンスをしています(笑) こちらは、カワサキ ウルトラ300X! せっかくの今年モデル★☆ メンテナンスをしっかりして、大切に~~~★☆ プラグ周りも、固着しないよう、 冬眠仕様 続きを表示する →
続々とシーズンオフのメンテナンスに お越し頂いております~~♪ こちらは、シードゥー ウエイク155★☆ 塩分や水分を含んだ古いオイルを抜いて★☆ プラグ周りも固着防止、 冬を迎える準備~~~♪ その他、各 続きを表示する →
シーズンオフメンテナンス~~~~☆★ 長期保管前の大切な作業♪ プラグ周りも冬支度を♪ シーズン中に塩分や水分を含んだオイル! 劣化したオイルをそのまま放置しておくと?? エンジン内のサビや、 トラブルの原因となってしま 続きを表示する →
もうこんな季節になってきましたね~~~! シーズンオフの、メンテナンス~~~~☆★ ジェット君の冬眠前の準備をしましょう♪ エンジン内に残った塩分も?? さようなら~~~~☆★ 水分や塩分を含んだままの、オイルも!! エ 続きを表示する →
Kawasaki 800SX-R レース艇★☆ ポンプの修理です☆★ ベアリングの圧入中~~~♪ あとは無事にレースを迎えるのみですね★☆ 2クラスにW出場の、 タフな森選手! エントリー数の多い激戦クラスに出場の、 石 続きを表示する →
パーツを交換し、組み上げていった、 ヤマハ1200エンジン★☆ 汚れていた、エンジンルームも??? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ピカピカにして~~~~~★☆ 元気復活したエンジン君を、 続きを表示する →
エンジンを降ろしたヤマハ1200XL! エンジンとボディの接着面である、 エンジンマウントが・・・??? 塩に侵され、 ボルトがポキっと折れてしまっています・・・!! こちらもポキっと、、、 折れたボルト~ 続きを表示する →
初来店下さったヤマハ1200XL ★☆ ご自分で修理をされていたようですが、 調子が悪いみたいなので サムライワンでエンジン修理開始★ バラバラにしていきます★☆ フードの裏側はこんな風になっています★☆ だんだんバラバ 続きを表示する →
メンテナンス不足やパーツの寿命により、 なんと突然! タイヤが取れてしまったトレーラー。。 幸いにも! 事故もなく、ジェットも無事でしたが★ かなーーり、危険。。 修理開始です~~~~!!! ハンドブレーキ 続きを表示する →
ボーリング加工を施したシリンダー! 取り外されていたインタークーラーですが、、、 新品インタークーラーを装着し~~~~★☆ 全バラ、 オーバーホール、 不良部品を交換し、 組み上げた、エンジン! 汚れていたエンジンルーム 続きを表示する →
カワサキ 900STX! ポンプに小石を巻き込んでしまったようです! 水の混入とサビにより、 ベアリングもこのような状態に・・・! こちらが取り外した、ポンプ! 小石がじゃりじゃり回ってしまったようで、 かなり削れてしま 続きを表示する →